STORY02

子どもの心をもっと知りたい。
子育てで悩む人を支えたい。
育児を通してわき上がった心理学への興味を
活かす道は、自宅から始まる。

子どもの心をひもとく発達・教育心理学が
心のゆとりと広い視野につながる

子育てをしていると、愛情だけで理解するには複雑すぎる心の問題にぶつかって、お互いに疲れてしまうことがある。本格的に心理学を学ぼうと思い立ったのは、子育ての難しさがきっかけだった。自宅でマイペースに学べる通信教育で得た知識が、客観的で広い視野につながったと実感している。

臨床心理学から見えてくる
教育や福祉の現場で活躍するチカラ

心の問題に向きあう臨床心理学を学び始めてから、感情的に怒ることが少なくなった。それは相手を冷静に観察し、意図や気持ちを理解するプロセスを知ったから。次はこの学びを教育や福祉の現場で活かしてみたい。心の問題で悩む子どもたちや家族のために、私ができることはきっとあるはず。

最短2年で大学卒業をめざす! 通信教育で実践につながる心理学を学ぶ

正科生とは、学士の学位(4年制大学卒業資格)の取得を目的として入学する学生です。
4年以上在学し、所定の124単位以上(うちスクーリング・メディア科目30単位以上)を修得することにより、学士(心理学)の学位が授与されます。最終学歴により2年次または3年次からの編入学を選択して出願することもできます。

週末を利用して開講されるスクーリング授業。教員と学生が対面でコミュニケーションを取りながら学習します。
卒業に必要なスクーリング日数は最少3日間。全日程、大学最寄りの駅から直通の臨時バスを運行しています。食堂・購買、図書館の利用も可能です。

場所を選ばず、いつでもどこでも受講可能

たちばなエクールでは、インターネットを通して、時間・場所を問わず受講いただける、メディア授業を提供しています。スマートフォンにも対応していますので、通勤時間などを利用して、効率的に学習することもできます。本学習で得た単位は、スクーリングと同様の単位として認定されます。

学習システム「echoool campus」は試験やレポートもパソコン上で行い、先生に質問したり、一度視聴した授業を反復してみたりと手軽にしっかり学べる環境が整っています。