
STORY02
子どもの心をもっと知りたい。
子育てで悩む人を支えたい。
育児を通してわき上がった心理学への興味を
活かす道は、自宅から始まる。
子どもの心をひもとく発達・教育心理学が
心のゆとりと広い視野につながる
子育てをしていると、愛情だけで理解するには複雑すぎる心の問題にぶつかって、お互いに疲れてしまうことがある。本格的に心理学を学ぼうと思い立ったのは、子育ての難しさがきっかけだった。自宅でマイペースに学べる通信教育で得た知識が、客観的で広い視野につながったと実感している。
臨床心理学から見えてくる
教育や福祉の現場で活躍するチカラ
心の問題に向きあう臨床心理学を学び始めてから、感情的に怒ることが少なくなった。それは相手を冷静に観察し、意図や気持ちを理解するプロセスを知ったから。次はこの学びを教育や福祉の現場で活かしてみたい。心の問題で悩む子どもたちや家族のために、私ができることはきっとあるはず。