本文へ移動

2026.4 開設

※学部名は仮称、2026年4月開設予定(設置認可申請中)。記載内容はすべて予定であり、変更となる場合があります。

デジタルメディア学部

FACULTY OF DIGITAL MEDIA

デジタルでつくる・伝える力を、
一緒に深める。

アニメ・ゲーム・音楽・マンガなどのコンテンツを創り出す創作力と、
プログラミングやCG生成などの技術を学び、情報に強いクリエイターや感性豊かなITエンジニアをめざします。

学部の特色

特長1

デジタルメディアの
多彩な世界を学ぶ
カリキュラムと
4つのモデルコース

デジタルメディア学部のカリキュラムでは、デジタル・情報技術を駆使したクリエイションとエンジニアリングを一緒に学ぶことが可能です。画像・映像(ビジュアル)、音声・音楽(サウンド)、ゲームといった多彩なデジタルメディアを学ぶ4つのモデルコースから自由に科目を選択し、自分の目的や興味に合わせた学びが実現できます。

特長2

総合大学ならではの
クロスオーバーの学び

京都橘大学は文学・社会科学・工学・医療といったさまざまな分野の学部を持つ総合大学です。デジタルメディア学部では、この大学の特長を活かし、厳選された他学部専門科目を受講可能。デジタルメディアの学びを拡張するクロスオーバー学習により、分野の枠を超えた自由な発想や応用力を身につけることができます。

特長3

幅広いキャリア・
資格に役立つ

プログラミングなどの情報工学の基礎から、デジタル技術を駆使したクリエイションとエンジニアリングを学ぶデジタルメディア学部。デジタル化が進展する今後の社会・産業で必要とされるさまざまな職種や、情報系・クリエイション系の資格をめざすことができます。

通信教育で実践につながるデジタルメディアを学ぶ

学びについてさらに詳しく