選べる科目がさらに充実!
興味のある科目を選んで履修できます

たちばなエクールの科目等履修は、さまざまなニーズにお応えできます。心理学の興味がある分野・科目だけを履修したい、正科生で入学する前にまずはいくつかの科目を履修したいという方におすすめです。2科目から選んで履修できるので、目的に合わせて学ぶことができます。
科目等履修生の3つのポイント
- POINT1
充実した領域・幅広い開講科目から自分にあった心理学が学べる
興味のある科目の受講数を選択し、自由に組みあわせて学ぶことが可能です。
- POINT2
正科生への入学特典あり。最大で60,000円の授業料減免制度!
修得した科目数に応じて、1科目あたり15,000円を入学初年度の後期の授業料から減免。最大で4科目60,000円まで減免できます。
- POINT3
科目等履修生として修得した単位は、
正科生として入学した場合に単位認定が可能!科目等履修を終え、正科生へ入学する場合、単位修得した科目を既修得単位として認定することができます。
入学後に余裕をもって学ぶことができるので、正科生としてスタートを切る際のアドバンテージになります。
開講科目
心理学概論
M臨床心理学概論
M社会・集団・家族心理学I
MT社会・集団・家族心理学Ⅱ
M発達心理学I
MT発達心理学Ⅱ
MT健康・医療心理学
Mパーソナリティ心理学
MTカウンセリング
Mコミュニティ心理学
M心理学的支援法
MT異常心理学
M教育・学校心理学
MT学習・言語心理学
M感情・人格心理学
MT知覚・認知心理学
M行動分析学
MTこころの脳科学
M神経・生理心理学
M産業・組織心理学
MT消費者行動論
M広告と消費の心理学
Mメンタルヘルス・マネジメント
MT司法・犯罪心理学
MT環境心理学
M実験心理学
MT
M=
メディア授業
T=
テキスト授業
科目等履修の方法
履修期間は1年間です。
履修科目数は、2科目・4科目・6科目・8科目から希望に応じて選択可能。
出願時に、希望する科目数を選択します。※入学後に科目数を変更することはできません
履修科目の選択は入学後に行います。入学時にガイダンスなどで詳しく案内しますのでご安心ください。
- 履修科目数を決定
- 出願
- 選考結果通知
- 入学
- 履修科目登録
履修モデル
学びたい内容に合わせて、開講科目から好きな科目を選んで履修することができます。おもな目的別で履修モデルを作成していますので、参考にしてください(このとおりに学ぶ必要はありません)。
心身の健康や幸福について心理学の視点から学ぶ
パーソナリティ心理学 | コミュニティ心理学 |
健康・医療心理学 | メンタルヘルス・マネジメント |
こどもの発達や家族・集団の心理を学ぶ
臨床心理学概論 | 社会・集団・家族心理学Ⅰ |
社会・集団・家族心理学Ⅱ | 発達心理学Ⅰ |
発達心理学Ⅱ | 教育・学校心理学 |
こころの仕組みや行動を脳科学の視点で学ぶ
学習・言語心理学 | 感情・人格心理学 |
知覚・認知心理学 | 行動分析学 |
こころの脳科学 | 神経・生理心理学 |
-
-
科目等履修生
高等学校を卒業(見込み含む)された方で、関心のある科目だけを学びたい方。
-
入学までのながれ
入学までの手続のながれの説明をご覧になりたい方はこちら。
-
出願のながれ
出願手続の方法を知りたい方はこちら。
-
開講科目・履修モデル
履修できる科目や履修モデルを見たい方はこちら。
-
出願所定用紙ダウンロード(科目等向け)
出願書類郵送に必要な書類のダウンロードはこちら。
-
出願にあたっての注意
海外在住者・海外の学校修了者・障がいのある方は必ずこちらをご確認ください。
-
個人情報の取り扱いについて
出願に関する個人情報の取り扱いに関するプライバシーポリシーにつきましては以下のページをご確認ください。
-